らんこです。今回は捨て活せねば!と思ったことについて綴ろうと思います。
捨て活せねば。
なぜゆえ急にこのようなことをのたまっているかというと。夫さんの実家のモノが多すぎる!と感じたからでございます。
たまーに夫さんの実家でご飯を食べることがあるのですが…台所にモノが多い。冷蔵庫もいっぱいいっぱい。戸棚もいっぱい。食器棚もいっぱい。あげくの果てには、戸棚の上にもモノがどっさり。
…これでは、災害が起こったときには危険がいっぱい!何より「使っていないモノが多すぎる!」ということで、空間をうまく利用できていない&モノも有効活用されていない!とからもったいない!という気持ちになるわけなのです。
しかしながら、自分の家ではないので簡単に手出しができるわけではありません。なので、たまーに、ごくごくたまーに、ゆっくりと夫さんと一緒に片付けを手伝ってみようか。なんて運びになりました。
ついでに自分の家にもモノが多い。
さて。夫さんの実家の話はさておき。じゃあ、自分の住んでいる家はどうか?と聞かれると、やっぱりモノが多いのです。
らんこの使用している寝室の床には、ねこさんのトイレ、ケージ、体重計、なんかのかご、段ボール、新聞紙ラック、床拭きマシーン、扇風機、ストレッチグッズ…とまぁ、掃除がしにくい状況になっており、日々イラッとする瞬間があるのです。さっさと使っていないモノを捨てりゃいいんですが、「らんこのもったいないセンサー」が反応してしまってなかなか処分できずにおります😨💦これじゃいかんと思ってはいるのですが、生来の貧乏性が邪魔をして簡単に処分へ踏み切れないのです💦見ないで捨ててしまえたらいいのに…
モノを捨てるのは大変!
意外と捨てられる!と思ったものがなかなか手放せなかったり…意外とモノを捨てるのは大変かつ難しいことなのかもしれません。また、持っているモノを管理するのも疲れる原因のひとつになるので、なるべく管理するモノを減らして、モノの管理に使っているエネルギーを別の用途に使えるようにしたいな、と思っております。うん、思ってはいるんだ…(´・ω・`)💦
大変だということを痛感しているので、ここから先はなるべくモノを増やさずに生活していきたいところです。
セミリタイア生活+シンプルライフ
セミリタイア生活をしながら、どんどん生活をシンプルにしていきたい。心地良い毎日を過ごしたい!
なので!
2023年度中に「寝室の床にはケージ、ねこさんのトイレ、体重計のみ」という状況を目指そうと思います!!!
きっとやればできる。できるんだ。いや、やるんだ、らんこ!
捨て活実行に向けて。
きれいで心地よい空間のイメージをたくさん持って、それに近づけていくぞ。ネット上に素敵な空間で生活をしている人たちがたくさんいるから、参考にしようと思います。
まずは、寝室にある、なんかのかごを処分しよう…来月中には。きっと。