らんこです。JTちゃんにほぼ全振り投資をしています。2023年11月17日現在のポートフォリオを記します。適宜チェックしていく所存です。(基本毎週チェック予定)
2023年11月17日現在のポートフォリオ。
現在メインで動かしている証券口座は「楽天証券」のみ。面倒くさがり屋なのでメイン口座をひとつにしています。
ということでポートフォリオを見ていきましょう。
特定口座。
(2914)日本たばこ産業 3735株💖
前回(11月10日)からの変動:
・JT + 0株💖
無風です。変動ありません。資金がないので致し方ない。こんなにも何もしない日々があっただろうか?!というくらいには落ち着かない気持ちなのですが、なにせ資金がないので致し方ない(2回目)どっかに100万円くらい落ちてないかなぁ~。そーいや、メインプレイスの宝くじ売り場で高額当選が出たらしいのですが、受け取りまだらしいです。私だったかしら???←買ってないwww
とにもかくにも変動なし。
特定口座元本:およそ891万円
NISA口座。
(2914)日本たばこ産業 301株💖
(7480)スズデン 100株
現行NISA口座も引き続き変動なしです。枠も資金なんにもないっ!あーっ!スズデンを売ってしまって使ってしまいたい衝動がwwwとはいえ、買いたいものもさしてないので、売り払ったあとにやることといえば、国民年金免除期間の追納をするくらいでしょうか…そんなことを考えると、そうした方がいいのでは?なんて気持ちになってきちゃいますね💦損失確定になるのは非常に嫌なのですが、損失カバーできるくらいには配当金が入る予定なのでついつい景気良く使うことを考えちゃいますね。
…あ、買いたいもの、特にないんだったwww(2回目)
スズデンは手放して、新NISA口座での楽天オルカン購入費用に充てようかなぁ…悩む。。
NISA口座元本:およそ105万円
関連記事:【資産観測】2023年11月10日現在のポートフォリオ。 - JTの配当金でセミリタイア!
資産合計。
投資元本:およそ996万円
※特定口座:891万円
※NISA口座:105万円
投資元本1千万まで
あと4万円!
その4万円が遠い…
含み益:およそ548万円
※含み損益はまぼろし!←超重要!
これからも、保有株数と配当金額に着目して集め続けるだけです💰✨
JT投資家としては、保有数を増やすことに全集中!!!
※3,500円まではガンガン買い増しゾーンだったんですが、あっという間に3,500円を超えてしまいましたねぇ…1株あたりの配当額が188円キープなら、5%の分岐点は3,750円ですが…もはやこのラインを優に超えそうな感じに😨💦4,000円は超えないでほしいなぁ…と思っている。いや、祈っています…💦
ちなみに、11月17日の終値は3,775円でしたので、配当利回りは4.98%まで下落。…それでも4%以上あるのか…優秀だwww
JTに代わる次の投資対象を検討せねばかもしれませんね…ってか、そしたらブログタイトル変えないとなのか?!( ´艸`)?!
JTと楽天オールカントリーでセミリタイア!とかにしようかしら???笑
らんこの戯言のお付き合い、ありがとうございました💖