JTの配当金でセミリタイア!

JTこと日本たばこ産業に投資全振り気味の人のお話。配当金でセミリタイアするのが夢!

【資産観測】2023年9月29日現在のポートフォリオ。

 

らんこです。JTちゃんにほぼ全振り投資をしています。2023年9月29日現在のポートフォリオを記します。適宜チェックしていく所存です。(基本毎週チェック予定)

 

 

2023年9月29日現在のポートフォリオ。

現在メインで動かしている証券口座は「楽天証券」のみ。面倒くさがり屋なのでメイン口座をひとつにしています。

 

ということでポートフォリオを見ていきましょう。

 

特定口座。

(2914)日本たばこ産業 3700株💖

 

前回(9月22日)からの変動:

・JT + 1株💖

 

やっぱりキレの良い数字がいい!ってことで、お金をかき集めて1株追加。しかもわざわざ高い時に買ってしまいましたw全然我慢できない女。それがらんこ。これで特定口座のJTが3700株という素敵な状況になりましてよ~おくさ~ん!!!

 

特定口座元本:およそ880万円

 

NISA口座。

(2914)日本たばこ産業 301株💖

(7480)スズデン 100株

 

現行NISA口座は引き続き変動なしです。動きがなくてつまらない(´・ω・`)しかし、新NISAスタートが近づいてきているので、そちらに関してはワクワク✨ドキドキ💖な状況です。

 

一応、現行NISAと新NISAとは併用できるらしいので、現行NISAの期限ギリギリまでは現状キープしていたほうがいいかな?なんて思っております。

 

スズデンを売ってしまってJT一色にしたい気持ちもあるのですが、スズデンを購入したタイミングがあまり良くなくて、現状スズデンは5万円近い含み損なのです😨💦なので、ギリギリまで非課税配当を回収し、現行NISAの終わりと同時に損切りするかもしくは、特定口座にスライドして塩漬けかなぁ…(゜.゜)おいしいお漬物ができそうだ💦

 

NISA口座元本:およそ105万円

 

関連記事:【資産観測】2023年9月22日現在のポートフォリオ。 - JTの配当金でセミリタイア!

 

資産合計。

投資元本:およそ985万円

※特定口座:880万

※NISA口座:105万円

 

含み益:およそ413万円

※含み損益はまぼろし!←超重要!

 

JTちゃん、未だつよつよ過ぎます。年初来高値が3,483円(9月28日にマーク)で9月29日の終値は3,440円でした。含み損は嬉しいけど、取り崩さないからまぼろしだしなぁ…つらみ(´・ω・`)

 

私の中では3,500円まではガンガン買い増しゾーンではあるのですが、決算に期待してもっと買い増すか、ほかの銘柄にも目を向けてみようか迷い中…利回り最高ですからねぇ…買いづらい株価になってきたけれども、「いまが一番安い!」「買いたいときが買うべきとき!」を信じて、余剰資金はどんどんJTに捧げようと思います(/・ω・)/

 

信じる者はきっと救われる…はずだ!!!

 

ということで9月29日現在の資産観測でした!

 

これからも頑張ります(/・ω・)/