JTの配当金でセミリタイア!

JTこと日本たばこ産業に投資全振り気味の人のお話。配当金でセミリタイアするのが夢!

【資産観測】2024年7月12日現在のポートフォリオ。

 

らんこです。JTちゃんにほぼ全振り投資をしています。2024年7月12日現在のポートフォリオを記します。適宜チェックしていく所存です。(基本毎週チェック予定)先週はいろいろあって更新できずでした💦

 

 

2024年7月12日現在のポートフォリオ。

現在メインで動かしている証券口座は「楽天証券」のみ。面倒くさがり屋なのでメイン口座をひとつにしています。

 

ということでポートフォリオを見ていきましょう。

 

特定口座。

(2485)ティア 600株

(2531)宝ホールディングス 800株🍶

(2914)日本たばこ産業 2500株💖

(3543)コメダホールディングス 100株☕

(9432)日本電信電話 100株📞 

(9861)吉野家ホールディングス 100株🐄

 

前回(6月28日)からの変動:

・ティア +600株

・JT ±株✨

・宝ホールディングス +300株🍶

・コメダホールディングス -100株☕

・日本電信電話 -100株📞

・吉野家ホールディングス -100株🐄

 

特定口座元本:およそ711万円

 

決算前のコメダど吉野家の動きがふるわない感じだったので、潔く手放しました💦ちょっと前までは上がり調子だったので決算期待できるかな~なんて思っていたんですが、決算発表が近づくにつれて下落基調に変わった気がしたので売却!今回は勘が働いたようです。そして売ったお金で上昇基調に変わったと思われる宝ホールディングスを買い増し✨目指せ1000株なのです✨

 

追加で、以前からちょくちょく保有しては手放していたティアを再度購入。四季報の結果がこれまたなんとなーくよさげな雰囲気だったので^^ここから上がってくれたらいいなぁ。配当利回りも4%を超えているので期待しています(/・ω・)/

 

関連記事:【資産観測】2024年6月28日現在のポートフォリオ。 - JTの配当金でセミリタイア!

 

NISA成長投資枠。

(2914)日本たばこ産業 647株💖

・楽天オルカン 3917口💰✨

 

前回(6月28日)からの変動:

・JT ±0株✨

・楽天オルカン ±0口

 

NISA成長投資枠元本:240万円

※2024年度分終了!

 

成長投資枠を最速で埋めてしまったため、やれることはありません。つみたて投資枠でコツコツ積み立て継続していく予定です。早く2025年にならないかなぁ…つまんない(´・ω・`)💦

 

NISAつみたて投資枠。

楽天オルカン 317,692口(266、668口)

 

トータルリターン:+36,146円

 

NISAつみたて投資枠元本:40.3万円

 

4月~6月のつみたて額は10万円。7月は7万円。8月以降は5万円で設定中。7月購入分も追加された金額です💰✨

 

楽天オルカンの純資産額ですが、前回チェック時の1670億円から1843億円に!着実に楽天オルカン勢が増えてきていて嬉しい限り✨着実に純資産額増加中✨楽天オルカン、今後も頑張れ✨これからもついていきますわっ!

 

資産合計。

投資元本:およそ991.3万円

※特定口座:711万円

※NISA成長投資枠:240万円

※NISAつみたて投資枠:40.3万円

含み益:およそ545万円

※含み損益はまぼろし!←超重要!

 

ちなみに、JTちゃんの7月12日の終値は4,370円でしたので、配当利回りは4.43%私が買い増しできるタイミングまで、このままちょっと株価停滞していてほしいなと思うらんこなのでした( ´艸`)

 

ということで、2024年7月12日の資産チェックでした♪

 

最後までお付き合い、ありがとうございました(*^▽^*)✨